- 50周年記念 本部町交流事業
 - 11月例会事業 オールメンバーの集い~繋~
 - 10月例会ドリームスポーツ
 - 9月総会
 - 8月慰労例会
 - 50周年記念式典
 - 5月例会事業
 - 4月例会事業
 - 3月例会事業
 - 2月合同例会
 - 新年祝賀会
 - 1月通常総会
 - 新年のご挨拶
 
- 12月例会事業
 - 夢HANABI2022~笑顔溢れる故郷へ~【御礼】
 - 夢HANABI2022~笑顔溢れる故郷へ~
 - 7月例会事業
 - 設立記念シニア・OB交流会 ~キズナ 50周年の第一歩~
 - 夢HANABI2022 について
 - 5月例会事業
 - 4月例会事業
 - 3月例会事業
 - 2月合同例会
 - 新年祝賀式典
 - 1月通常総会
 
- 12月例会事業「新たなる挑戦へ」
 - 11月例会事業「オールメンバーの集い~心~」
 - 第5回エリア会議
 - 第37期福岡ブロックアカデミー閉校式
 - 10月例会事業「子どもの持つ無限の可能性」
 - 8月例会事業「夢HANABI2019~郷土爛漫~大慰労会」
 - 第4回エリア会議
 - 9月通常総会
 - 夢HANABI2019
 - 第3回エリア会議
 - 九州コンファレンスin大村
 - 設立記念シニア・OB交流会~次世代への継承~
 - 5月例会事業「防災シンポジウム・安心して暮らせるまちづくり」
 - 第47回福岡ブロック大会八女大会
 - 第2回エリア会議
 - 本部こどもまつり
 - 4月例会「未来を見つめて」
 - 会頭公式訪問
 - 第37期福岡ブロックアカデミー開校式
 - 3月例会事業「~地域インバウンドとツーリズムの確立~」
 - 2月合同例会
 - 1月通常総会
 - 2019 新年祝賀会
 
- 2018 新年祝賀会
 - 1月通常総会
 - 京都会議2018
 - 3月例会事業
 - 2月合同例会
 - 第36期福岡ブロックアカデミー 開校式
 - 3月例会事業 目標とされるリーダーの資質~青年経済人の出会いと学び~
 - 4月例会事業「みい小郡地域ブランドのHASSHINE」
 - 5月例会事業「未来はこの子のために」
 - 宝満川一斉清掃
 - もとぶこどもまつり
 - 2018年JCI ASPAC鹿児島
 - 創立45周年記念式典
 - 第46回福岡ブロック大会
 - 夢HANABI2018
 - 九州コンファレンス in 天草
 - 9月通常総会
 - 福岡コンファレンス
 - 宮崎全国大会
 - 本部町商工会青年部40周年記念式典
 - 10月合同例会
 - 45周年記念 本部交流事業
 - オールメンバーの集い~紡~
 - 卒業例会2018「温故知新」
 
設立記念シニア・OB交流会~次世代への継承~
みい青年会議所の設立記念日である6月2日、シニア会・OB会の先輩方をお招きし、一品香小郡店にて設立記念の交流会を開催しました。例年、ホテルの会場などを使用して開催することの多い設立記念の交流会ですが、畳の部屋でひざを突き合わせることで、先輩方がJC現役だったころの思い出話にもいっそう花が咲きました。現役メンバーを含めて70人を超える大所帯での交流会でしたが、最後までにぎやかな雰囲気が途切れることはなく、まさに宴もたけなわの中での閉会となりました。ご参加いただいた先輩方、本当にありがとうございました。
こんなにたくさんのシニア・OB・現役メンバーが集まって交流を深めることができました。
みい青年会議所の理事長、米倉啓介君による挨拶。
OB会会長の高野清隆先輩にもご挨拶いただきました。
シニア会を代表して、田篭勝彦先輩に乾杯のご発生をいただきました。
会の最後には、全員で輪になって「若い我等」を声高らかに斉唱しました。

交流会前には、シニア・OB・現役が朝から集まってゴルフコンペを開催しました。

