HOME > 理事長所信 > はじめに
はじめに

人は人に魅了され、その人は人を真似、真似ることで自身は学びを得る。また、真似た人は人に魅入られ、人を魅了し真似られることにより、人に学びを与える。「学ぶ」という言葉は「真似る(まねぶ)」という語源からきているといいます・・・「学ぶ」前には前段があります。それは「学びたいという気持ちの変化」だと考えます。

私の入会は2019年2月、JCIみい先輩の誘いを受け入会に至りました。先輩方の明るい社会の実現に向けて地域に発信する運動や活動を身近で体感することで、人々に与える影響力の大きさや発信することのできる人財に魅了され、地域にあんなこと、こんなことを発信したい・・先輩のような人物像になりたい・・と、想うようになりました。まさに学びたいという気持ちの変化の瞬間であり、自身の変化の起点であったと感じます。この変化の起点こそがJC活動の最大の魅力であり自己成長の根源だと考えます。2023年度はリーダーとして多くの変化の起点を生むために、何事にも恐れることなく邁進することが、地域の未来に為すこととなり、多彩な人財の育成につながると確信します。個々が思い描く地域実現に向けて至誠通天の一心で励んでまいります。